お申込みの流れ

FLOW

  • 無料相談の様子
    無料相談(初回)

    ご状況やご希望のヒアリング/サービス内容のご説明

    まずは現在のご状況やご希望を丁寧にお伺いし、“つばめさんち”のサービス内容をご説明致します。初回のみ対面でのお伺いをお願い致します。
    その時に今までの入院・退院計画書やお薬手帳・介護保険受給に関する書類等お持ちであれば
    一緒にご持参ください。

  • 笑顔のスタッフ
    プラン作成

    訪問頻度・時間・サポート内容の決定

    ヒアリングをもとに、ご本人とご家族に最適なサポート内容をご提案し、訪問頻度・時間を設定します。

  • 契約書に記入
    ご契約

    ご納得いただいた上で正式契約

    ご確認のうえ、契約書を取り交わします。契約内容についてご不明点があればいつでもご相談ください。

  • ホームケアの様子
    サービス開始

    ご希望のスケジュールで訪問開始

    ご自宅へ伺い、計画に沿ったサポートをスタートします。看護師によるきめ細やかなケアをご提供します。

  • パソコンを操作するスタッフ
    定期的なご報告

    ご家族への状況共有/ケアプランの見直し

    訪問ごとに状況をレポートでご家族へご報告。状態の変化に応じて、サービス内容の見直しや調整も随時行います。

FAQ

Q
医療行為はどこまでしてもらえますか
A
医師の指示書のある場合は指示に基づいた医療的ケアが可能です。
指示書のない医療行為は法律上行いませんので事前にご相談下さい。
Q
介護保険との併用はできますか?
A
介護保険と同じ時間帯・同じ内容での重複利用はできません。
例えば介護保険では対応できない「掃除」「洗濯」「料理」「買い物」「外出への付き添い支援」などは柔軟に対応可能です。
介護保険では足りない部分をカバーする形で併用される方が多くいらっしゃいます。
Q
1回の訪問で何をしてもらえますか?
A
その方のご要望に応じて内容を組み立てます。
例えば日々の健康チェック+病院受診同行+薬局での薬の受け取り介護されているご家族の休憩・休息に利用される方もおられます。
Q
どのように申し込めばいいですが?
A
お電話やメールからご連絡下さい。
初回は無料相談にてご状況やご希望をお伺い致します。